牛膓達夫〈海底のベクトル場〉GOCHO Tatsuo Exhibition 2025.3.27-4.20

撮影:坂田峰夫

「海底のベクトル場」

深海の水流は、表層の海流とは異なり、深層循環と呼ばれる巨大な水の流れが特徴で、その水流は千年単位で動くという。

また、風の影響がほとんどないため、主に水温や塩分濃度の違いによって生じる「熱塩循環」が重要な役割を担うらしいが、なにも地球温暖化や気候変動のことを言っている訳ではない。

水温と塩分濃度の違いによる密度変化が運動を引き起こすが、それは冷たく塩分の濃い水は密度が高く、沈み込むためであり、また、月や太陽の引力による潮の満ち引きによる影響も受け、狭い海峡や海底地形に沿ってゆっくり動く。そして「内部波」と呼ばれる、密度の異なる水層間で発生する波もあり、また当然、地震を引き起こすプレート運動による圧力なども関係する。

海底で起こりうることは宇宙に匹敵するくらい未知の部分が多いと言われるが、しかし重力と流れは存在し、そこには物質や生物が漂っているのは間違いないと思われる。

牛膓 達夫


Title :カーボン
Year  :2025
Material  :アクリル樹脂、ペイント
Size    :  h42 × w57 × d35cm
Title:ヘリカル
Year :2025
Material  :アクリル樹脂、ペイント
Size   : h21× w51× d51cm
Title:フレーム
Year:2025
Material  :アクリル樹脂、ペイント
Size  : h56 × w68 × d11cm
Title: エルエックス
Year : 2024
Material:アクリル樹脂、ペイント
Size:  h90 × w50 × d50cm
Title:ダイス
Year  :2024
Material :アクリル樹脂、ペイント
Size : h20 × w40 × d20cm
Title:バルブ
Year  :2024
Material:アクリル樹脂、ペイント
Size  : h13 × w20 × d2.5cm
Title:モールド
Year   :2025
Material  :アクリル樹脂、ペイント
Size   : h14 × w4 × d16.5cm
Title:ペンタゴン
Year   :2024
Material:アクリル樹脂、ペイント
Size  : h4 × w18 × d18cm
Title:スロープ
Year:2025
Material :アクリル樹脂、ペイント
Size : h4 × w14.5 × d16cm